陽に焼けたな

今回は3ヶ所同じネタです。

手抜きです、すんません。

興味のない人には詰まらない話なので、そんな方はどうぞ飛ばしてしまって下さい。


━━━━━━━


初めての町ですね。

ここは。


f:id:Missingkiry:20190517124821j:plain


東武東上線の和光市駅。

有楽町線の和光行きの終点にワロタ。

遠いよ。

駅前の地図で目的地を確認。


f:id:Missingkiry:20190517153649j:plain


ルートはメッチャ単純で、真っ直ぐ行って街道に出たら右に曲がってひたすら歩く。

これだけ。

目的地のホムペによると徒歩15分との事なんだけど、僕の足なら10分位でつくんじゃね?。

得てして時間設定は多目だろうし。

さぁレッツらゴー!。




予定通り街道を右折したらこいつがニョキッと。


f:id:Missingkiry:20190517154045j:plain


プラタナス。

この樹はいつでも戦闘モード。

なんでこんなにも好戦的なんでしょうか?。

池上彰先生に聞いてみよう。














f:id:Missingkiry:20190517154219j:plain


あっ、また間違えてもーた。




プラタナスをパシャしてからこんな車輌が横を通りすぎました。


f:id:Missingkiry:20190517161623j:plain


自衛隊の輸送トラックでしょうか?。

基地が近いから普通に走っているんだろうなぁ。

そうです。

今日僕がやって来たのは!。


f:id:Missingkiry:20190517161806j:plain


陸上自衛隊広報センターです。

ずっと行く行く詐欺だったかんね。

やっとだよ。

さぁ早速中へ入りましょう。


f:id:Missingkiry:20190517161944j:plain


ちな入館料は無料。

無料とはなんて甘美な単語でありましょう。




受け付けの女性隊員が順路は2階からだと言うので、素直にエレベーターで2階へと向かいました。

結果的に1階からでもなんら問題なかったかと。

2階に出て吹き抜けを見下ろせば!。


f:id:Missingkiry:20190517162259j:plain


ヘリコプターと戦車が展示されてます。

僕はヘリコプターさっぱりなので、型式は知りません。

戦車は90式戦車ですね。

キュウジュウ式戦車ではなく、キュウマル式戦車と呼びますよ。

間近で見る90式の大きさにちょっとビックリ。


f:id:Missingkiry:20190517162555j:plain
f:id:Missingkiry:20190517162625j:plain


サイドスカートもシンプルでgoodです。

チャフスモークの蓋には鎖が繋がっていないね。


f:id:Missingkiry:20190517162929j:plain


蓋は使い捨て?。

本当なら砲塔の上まで乗れるみたいだけど、今日は駄目みたいで残念。

でもさ、肉眼でぺリスコープやハッチの大きさなんかを見れたから良しとしましょう。


f:id:Missingkiry:20190517163146j:plain


履帯も迫力があった。


f:id:Missingkiry:20190517163240j:plain


うん。




表にも何車輌か戦車があるのです。

なので勿論おんもにゴーです。


f:id:Missingkiry:20190517163408j:plain


ウッヒャー \(°∀° )/ 。

手前にあるのは10式戦車ですね。

ジュウ式ではなくヒトマル式ですよ。

早速アレを出してパシャ!。


f:id:Missingkiry:20190517163658j:plain


いいねいいね。

でもね、今回の僕のお目当ては10式ではないんだなぁ。

これなんですよ。


f:id:Missingkiry:20190517163821j:plain


74式戦車。

これは素直にナナヨン式戦車と呼ばれてます。

要するにその戦車が登場した西暦で呼んでる訳よ。

そんだけ。

以前ナカダイマンからこの74式の戦車のプラモ貰って、作り始めたはいいけど……


f:id:Missingkiry:20190517164028j:plain


この砲身の部分の接着を失敗しちゃってさぁ。

そこで頓挫してるんですよね。

結構頑張って細かい作業したのにな。


f:id:Missingkiry:20190517164156j:plain


例えばこんな手摺とかもキットのだと単なる板みたいなヤツだから、全ての手摺を削り落として0.4ミリの真鍮線で作り直したものね。

スゲー頑張った。

なのに肝心要の所をミスったわ。

パーツ取り寄せ料と新品キット買うのと値段的に大差ないからね。

ヤマ電で新品買おうと思ってる……。

後ろのこの箱の取っ手も軽く手を入れたな。


f:id:Missingkiry:20190517164548j:plain


この中に多分電話が入っているかと。

多分ね。

そこまで詳しくないからさ。

特に自衛隊の戦車は。

とにかく74式の写真は沢山撮りました。

デテールアップするには資料が必要だからね。


f:id:Missingkiry:20190517171844j:plain




これは面白い車輌なんだけど、後始末考えるとムカつく車輌です。


f:id:Missingkiry:20190517164801j:plain


この形から察する通り水陸両用です。

この車輌の役割は……


f:id:Missingkiry:20190517164909j:plain


水際地雷敷設装置という鬼畜な車輌。

地雷は止めようよ!と個人的には思う。

カンボジアにいた時に本当に片足を失った子供が多かったもの。

あれは見ていて辛かった。

で、これはどうやって敷設して行くのかと疑問が浮かんだんだけど。


f:id:Missingkiry:20190517165220j:plain
f:id:Missingkiry:20190517165305j:plain


ただ単に後ろから落として行く仕組みっぽいんだけど。

よく判らん。




この車輌も初めて見ました。


f:id:Missingkiry:20190517165500j:plain
f:id:Missingkiry:20190517165655j:plain


みるからにして対空用の車輌ですね。

でも対空サイトは付いていなかったな。

ここは回転するんでしょうか?。


f:id:Missingkiry:20190517165745j:plain


あんた達知ってる?。


f:id:Missingkiry:20190517165829j:plain
「さぁ、知らない」




これは装甲戦闘車ですね。

戦車もそうだけど、こんな車輌も運転してみたい。


f:id:Missingkiry:20190517170011j:plain
f:id:Missingkiry:20190517170104j:plain


恐らく市街戦用の車輌かと。

戦車だと大き過ぎて取り回しが大変だという場面で活躍するのでは。

違う?。


f:id:Missingkiry:20190517170333j:plain
「さぁ、知らない」




これはイラクに派遣された車輌だと思う。


f:id:Missingkiry:20190517170450j:plain
f:id:Missingkiry:20190517170526j:plain


隊員や物資を運んだりする車輌。

現場では乗用車代わりに使われていんでしょう。

サイドには日の丸の下にアラビア語で記されています。


f:id:Missingkiry:20190517170813j:plain


では何と?。

カタカナ表記すると「アル:ヤーバン」と読みます。

ヤーバンは日本という意味です。

アルはアラビア語での定冠詞。

英語のTheみたいなもんだ。

だからエジプトの大ピラミッドがあるギザという町を、現地ではアル:ギザと呼びます。

アラビア語は本当に難しくて、20代の頃1年間真剣に勉強したけど無理だった。

余談だけどドイツ語で日本はヤーパンなんですよ。

ヤーバンとヤーパン。

似てますね。

あっ、エジプトは産まれて初めて行った国ですよ~。

後ろにはご親切にJapanとありました(笑)。


f:id:Missingkiry:20190517170739j:plain




館内に戻ってきました。

戦闘糧食なるものが展示されています。

結構スペック高そうだぞ。


f:id:Missingkiry:20190517172020j:plain
f:id:Missingkiry:20190517172217j:plain


メニューがめっちゃ豊富。

やっぱこういう所は日本人だよね。

食に拘っている。

アメリカ人だったらレーションだけでも文句言わなさそうだもん。

お土産屋もありました。

こちらは自衛隊とは関係のない一般のお店みたい。


f:id:Missingkiry:20190517172444j:plain


自分へのお土産は何にしようかなぁ~と悩んでから、「これでいっか」って3点ほど購入してきました。

実用的だし良いんじゃないかな。

見学は1時間もあれば済んでしまうレベルでした。

自宅から90分ほと掛かりましたけど、電車賃は片道300円ちょい。

お安いですよ。

なんか物足りなかったので、このまま帰宅せずに寄り道をする事にしました。

さてどこへ向かうのでしょうか。

次回へ続く。

続くんかい (ง ˙罒˙)ว )д*)!! 。