トレモロに躓く気配

今日はフラメンコギター教室の日。

幸い雨は上がったので良かったです。

でも帰りに少しだけ降られましたけどね。

今回は新しい譜面は出されませんでしたけど、先生手書きの音符が追加されました。


f:id:Missingkiry:20180903130713j:plain


奏法としてはトレモロです。

正直トレモロは苦手。

挫折経験あり。

1拍の中でベース音1つと高音を3つ弾きます。

ベース音は親指で、高音は薬指・中指・人差し指の順で弾きます。

タラララという感じです。

このタラララを1拍の中に納めます。

ムリっ (´ヘ`;) 。

少し先生の前でやってみたけど、やはり親指の後に薬指が出てこない。

先生に「僕スリーフィンガーで弾いていたので、どうしても親指の後に人差し指か中指が出たがります」と自分の指癖を説明。

したら「あっ!、ならそっちで弾きましょう。人差し指・薬指・中指・人差し指で」。

「えっ?、音が一個増えてません (・´ω`・)?」

「フラメンコギターのトレモロはクラシックギターと違って一個多いんですよ。むしろそっちをやってもらいたいんで」

そう言えばそんな話をどこかで見聞きしたなぁ……。

で、試しに人差し指から始めたらまだマシだった。

なのでフラメンコトレモロで始める事になりました。

「でも基本のトレモロやってからの方が……」

「そっちはやらなくていいです」

Oh,No~ (;;゚;3;゚;;) 。

まぁいいや。

左手で押さえるコードも難しい押さえ方に変更されました。

つうか本当はそっちで弾くらしい。

まずは簡単なEがこれ。


f:id:Missingkiry:20180903130639j:plain


これが難しいE。


f:id:Missingkiry:20180903130938j:plain


もう7フレットまで飛んじゃうから、慣れてない人にとっては結構なハードルです。

そして簡単なF。

と言ってもギター初心者はみんなこのFで挫折しますからね。

初心者キラーです。


f:id:Missingkiry:20180903131147j:plain


このまま2フレット上げると……


f:id:Missingkiry:20180903131228j:plain


Gになります。

E(ミ)→F(ファ)→G(ソ)と流れる訳です。

これと同じ考えで、難しい方のEの形から1フレット上げると……


f:id:Missingkiry:20180903131504j:plain


Fとなり、そこから2フレット上げると……


f:id:Missingkiry:20180903131552j:plain


Gになります。

これでまた2フレット上げればAのラになります。

ギターって案外単純でしょ?。




さてトレモロ。

厄介です。

イメージではこんな感じです。

親指でベース音弾いてからまず人差し指。


f:id:Missingkiry:20180903131901j:plain


薬指。


f:id:Missingkiry:20180903131935j:plain


中指からまた人差し指。


f:id:Missingkiry:20180903132012j:plain
f:id:Missingkiry:20180903132036j:plain


これを1拍でねぇ……。

実は僕がいま練習している課題の入りは、このトレモロから始まるそうなんですよ。

なので絶対に弾けるようにならないとじゃないのさ。

とにかくフラメンコギターは右手が大変。

経験上インプットされれば手癖みたいに、無意識でも動くようになるんですけどね。

果たしてどれくらいの時間が掛かるやら。