打ち止め

二種冷凍機試験に行かなかったので、今年の資格取得はもう終わりです。

もし二種冷凍機を受けていたとしても、結果は来年の1月に発表なんですよ。

長いですよね。

そんな訳で今年の資格取得のまとめをしましょう。




まず1月にMOSのExcel2010のスペシャリスト。


f:id:Missingkiry:20171112185433j:plain


これは全く取る気はなかった。

通っていたパソコン教室の先生から勧められただけです。

そもそもExcelを基本からちゃんと教わりたかっただけなんですよね。

気が付いたらパワーポイントもやっていました。

パワポもその時は受ければ合格したでしょうけど、面倒になったんで受けませんでした。

いま思えば受けとけばよかったかな、と。




2月に「自由研削といし」。

これは講習だけで取れる資格です。

スライム並のレベルと言ったところでしょうか。




3月に「足場組立て作業主任者」。

これも講習だけで取れる資格ですが、研削といしは1日ですけど足場は2日です。

ハッキリ言って怠いです。

会社からの命令でしたので、職場の人と二人で受けに行きました。




4月は「乙四危険物」。

乙四は前の年の年末に受けて落ちたんですよね。

リベンジでした。

案外難しくて腹が立ちました。




資料をどこかにやってしまって探し出せませんでしたけど、確か6月か7月に「エネルギー管理員」。

これも講習だけで取れる資格です。

ちな1日講習。

「エネルギー管理士」という資格もありまして、こちらはガチの奴です。

しかも相当難しいとか。




8月は「毒物劇物取扱者」と「有機溶剤作業主任者」。

毒劇は一応国家試験なんで、ちゃんと受験をしましたよ。

有機溶剤は講習だけのやつです。

でも2日。




9月には「二種電気工事士」。

千葉の電気協会だか組合だかに、散々イライラさせられました。

その記憶しかございません。




10月に「潜水士」。

この頃から資格取得に対してのモチベーションが、かなり下がってきていました。

原因は自分でも解っていまして、なんとかモチベーションをあげ直そうとしましたけど無理でした。

そして現在に至ります。




なんだかんだ9つしか取れませんでしたね。

講習だけの資格が半分以上ですから、ちょっと効率が悪かったかな。

さて問題は来年。

予定では一発目に「甲四消防設備」を受けるつもりでした。

でも今のところ受ける気持ちが起きません。

気が向いたら解りませんけど。

会社の推奨資格以外では英検三級と二級を受けたいかな。

出来れば一級までいきたいな。

そしてTOEICも受けてみたい。

会社の仕事とは全く関係ないんですけどね。

なんか若い頃にやり残した感があるので。

まぁ予定は未定ですけど。

とにかく今年はこんなんでした。

チャンチャン。