そっちの「士」じゃなく、こっちの「士」が欲しいの

基本家具職人なんで、家具関係の資格は全て持っています。

一級技能士や木工用機械作業主任者等ですね。

なんなら職業訓練校の指導員(先生です)をやれる、指導員免許も持っています。

これら全て恩師の都ツ井先生が「取りなさい」と言ってくれたからです。

あと現場で荷物をトラックの荷台に上げ下ろしする際、手積みだと大変なんでフォークリフトの免許も取りました。

そして今は訳あって施設管理の仕事をしていますので、それに関連する資格を取っていってるのです。

施設管理関係の資格は沢山あります。

でもさ。

全てガテン系の資格なんですよね。




基本馬鹿なんで、そこは致し方ない訳なんですけど。

やっぱ時には事務系の「士」が付く資格が欲しいなぁ~って。

そこで僕が目を付けたのが「2級建築施工管理技士」。


f:id:Missingkiry:20170929132153j:plain


割りと得意分野だし、資格手当ても月に一万円付きます。

ちな今度受ける潜水士は千五百円なり~。

二種冷凍機は四千円なり~。

でもレーセーに考えてみたら施工管理技士ガテン系になるのかなぁ。

だけど他の事務系の「士」は社労士や行政書士とかでしょ。

偏差値38の高校にやっとこさ入った僕には、とても無理ですね (ヾノ・∀・`) 。

そんな中で僕が参考にさせてもらっているブロガーさんから、「海事代理士」という資格がある事をキャッチ。


f:id:Missingkiry:20170929132238j:plain


う~ん、なんとなく取っつき易そう。

そう安易に考えた訳で、事務系の「士」は海事代理士を頑張ってみようかなぁと。

資格手当ては付かないんだけどさ。

完全にコンプレックスを撫でてあげるだけの行為。

来年は甲四の消防と出来ればビル菅を受けたいので、再来年辺りですかね。

11月の冷凍機落ちたら来年講習での「逃げ取り」しようと、密かに目論んでます。

そんでも法規はガチの試験を受けなきゃいけないそうですけど。

それにしても。

海事代理士を受ける時はもう50かぁ……。

恐っ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。